STORY
2019
エレファントがスタートしたのは筑紫野市の朝倉街道駅と目と鼻の先の10坪という小さな店舗でした。代表今村はアメリカ駐在から帰国後すぐに街の交流の中心になりそうな10坪の小さな店舗と出会いました。すべて自分たちの手でお店作り、無事10月にオープンを迎えました。
当時コーヒーはウガンダ産のオーガニックコーヒーしかありませんでしたが、丁寧に1杯1杯淹れてコーヒーが苦手な方にも「飲みやすい」と楽しまれました。
開店後の1ヶ月後の11月に結婚。妻は退職し本格的に店舗経営に加わり、店から近い自宅で経理を担当しています。
2020
開店3ヶ月目にしてコロナが世界に蔓延しましたが、本格的にコーヒー焙煎を取り組み始め、貴重な出会いもあり、不幸中の「大」幸いというようなラッキーな年になりました。
自宅倉庫内でアウベルクラフト社の手廻し焙煎機で焙煎を始め、焙煎したてのコーヒーが駅前で提供できるようになりました。世の中が不安定になるのと同じように、今村も焙煎の世界に迷い込みました。各国のスペシャルティコーヒー豆を取り寄せ、焼いては飲み焼いては飲みデータをとっていく研究の毎日でした。1年独学でやってみたもの闇は深くなるばかり。そこに一筋の光明。手を差し伸べてくださった方がいらっしゃいました。薬院のマヌコーヒーの西岡さんはじめ、社長、スタッフの方々でした。
お貸しいただいた小型焙煎機で毎晩焙煎してはお客様に飲んでいただき反応を見て感想をいただいてまた焙煎する、というような毎日を過ごしました。週に2度マヌコーヒーさんに訪れて一緒に働かせていただく中で多くのことを学ばせていただきました。焙煎士やバリスタたちの所作や会話や考え方に実際に触れていくことで、目の前の深い霧がパッと晴れていくような瞬間の連続でした。「福岡の雪」を見ると自然とシャンシャン、シャンシャンとマヌさんのでっかい焙煎機が回っている光景を思い出します。コーヒー屋として生きていく土台となった最重要な時期でした。
そして夫婦の間に子供が生まれ、子育てと店舗経営という生活が始まりました。